もとかんの部屋

休みの日は趣味をたのしみたい!

link type="text/css" rel="stylesheet" href="https://hatena.wackwack.net/v1.1/css/fulldisplay.min.css"/>

AE86 ハチロクその後 ②

こんばんは、もとかんです。

はやいもので12月も明日で終わりですね。

明日は大晦日ですよ!

なんとか年内にハチロクを復活させて、走り納めがしたかったのですが

なかなか作業が進まず苦戦しております (-.-;)

ノーマルのインテークマニホールドを外して、久しぶりのインテー側のポートを

見てみました。一応、段付き修正済みです。

 

燃料の配管に苦戦しています (´・ω・`)

以前は、10パイのアルミパイプ4本で燃料の配管を作り直していたのですが

今は純正の燃料パイプに引き直してるので、何かと都合が悪く

納得のいく配管の処理ができません。

でも結構楽しみながら作業してます。

とりあえず、キャブレターと燃料の圧力を下げるレギュレーターは

取り付け完了しました。

レギュレーターは、マスターバックの上に付けたかったので

ナッターを仕込んで取り付けました。

安心してください!

レギュレーターがちょっと飛びてるけど、ボンネットは、しまりますよ!

ウェーバーキャブレター45パイ

 

 

あーだ、こーだしてると午後3時になり急に気温が下がり寒くなってきたので

今日は、ここまでにしてかたづけました (-.-;)

とりあえず、今あるもので復活をめざしてます。

 

明日は大晦日なので、ハチロクの作業はしないつもりです。

次の作業は、年が明けてからになりそうかな?

かなりの久しぶりのキャブ仕様メカチューンの4AGエンジン

時代を逆行してる仕様ですが、昭和のアナログ的な感じがいいのです。

イカムも、戸田レーシングのインテーク304度 10.5㎜リフト

エキゾースト288度 10.5㎜リフトのカムシャフトもスタンばってますが

とりあえずノーマルのカムシャフトで動かしてみます (*∩∀∩*)ワクワク♪

 

私のハチロクは、AE86のヘッドをベースに加工してるので

そのままだとインテーク側のポートが大きすぎるので

「HKS」のインテークマニホールドを使用してポートを小さくしてます。

キャブ仕様にするにあたって、AE92後期やAE86ヘッドに

いくつかのインマニをキャブ仕様で試しに使ってみましたが

「HKS」のインマニが下からのトルクもあり、乗りやすいので

街乗りに適してるとおもい現在も愛用してます。

ただ、「HKS」のマニホールドはボルトオンではつきません。

ラジエターのアッパーハウジングにマニホールドが当たってそのままでは

付かないので、アッパーハウジングをオフセットする必要があります。

アッパーハウジングの加工をしなければなりませんので要加工です。

 

年が明けてから、燃料の配管の続きをして燃圧計をつけて

エキマニを付けて、デストリビューター、キャブ仕様の配線を

繋げてエンジンオイルの交換すれば、エンジンに火を入れれるかな。

 

カブトムシの幼虫のマットを新品に交換するついでに、古いマットも

フルイをかけて糞だけを取り除いて一部再使用しました。

今月は、残念ながら、幼虫が二匹死亡してました (´・ω・`)

 

先月のマット交換の時よりも、幼虫の体が大きくなってましたよ~(*´罒`*)ニヒヒ

 

では、また。