こんばんは、もとかんです。
数か月前から、ハチロクのリヤ側から何とも知れぬ動きが・・・
とくに交差点で右に曲がったり
左に曲がったりすると、オーバーステアを激しく感じるようになりました。
当然「???」です。
何だかわからないけど、「みょうに・・・小回りが効くな」
4WSか?
とにかくグニャグニャです。
で、ある日ジャッキアップしてみると
ついに原因がわかりました。
純正のコントロームアームのブッシュが
経年劣化により壊れてました。
ホーシングを手で揺らすとがグラグラ
前後にグラグラ動いてました。
見事に使い切りました。
このままではハチロクに乗れなくなるので
とりあえず、以前つけていた社外品のコントロールアームを付けておきました。
社外品の「ピロボール コントロールアーム」て
いろんなノイズを拾うから、嫌気がさしてたけど
まぁ、仕方ない・・・
純正のコントロールアームのブッシュを交換せねば・・・