もとかんの部屋

休みの日は趣味をたのしみたい!

link type="text/css" rel="stylesheet" href="https://hatena.wackwack.net/v1.1/css/fulldisplay.min.css"/>

くるま弄り AE86 デフ上マフラー塗装

今日はちょっと、時間があったのでハチロクの車検用のマフラーを塗装しました。

デフ上のマフラーはここ数年使っておらず、物置の肥やしになっていて

あまりにも使わないから錆びまくってます。

デフ上のマフラーは「prof のシープドッグ」のマフラーで、錆びをテキトーに

落としてステンレス部分をテキトーに磨いて耐熱スプレーの黒で塗ってやりました。

ヤフオクに出品しても売れそうです。

どうせ、またすぐ錆びるんだろうな。

 

普段はデフ下のリボルバー60パイオールステンレスマフラー

を気に入って使ってます。

 

ハチロクに付けている、テックアート製のタコ足にランマックスの

エキゾーストラップ(ブラック)をグルグルと巻き付けてのですが

色が落ちてきて白っぽくなってきたので、お色直しをしようと思い外してみました。

タコ足を締めているボルトは、純正のフライホイールのボルトを流用してます。

理由は、ボルトが焼きついて緩めにくい時、普通のボルトよりかは、折れにくいかな?

とおもってです。もし、折れたら最悪です・・・

過去に焼き付いたボルトを折ってしまい、折れたボルトを取るのに苦労した経験から

タコ足を付けるときは

【ボルト&ナットにワコーズTHC スレッドコンパウンドチュー

ブ 超耐熱純化剤】(焼き付き防止剤)をボルト&ナットに塗っています。

同じ製品のスプレー式もあります。

 

 

 

 

 

 

ステンレス結束工具は、引き締めと切断を行う工具で

ハッキリいって頻繁に使う工具じゃありませんが

ステンレス製の結束バンドは、ニッパーで切ることもできます。

でも相手がステンレスなので硬いし

握力も必要です。それに切り口も雑になります。

やはり専用の工具があったら楽チンで切り口は綺麗で簡単に切れます。

 

テックアート製のたこ足は、まだいつ再塗装するかわからないので

とりあえず代わりの予備で持っていたトラスト製のタコ足をつけました。

だがしかし、タコ足のジャバラが破れたみたいで排気漏れという残念なオチです。

 


早急に修理せねば!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。